windowsのSnipping Toolでスクリーンショットを撮るとき下の画像のようになりませんか?

”あ”とか出てきるのはいいけどスクショの中にまで…
こういうのってすごいストレスです。
これを消す方法として日本語入力から半角英数に切り替えればいいんですが、そもそもこの表示自体いりませんね。

- 右下のIMEオプションを右クリック(A)
- Bのプロパティを選択
- 下の画像の「IME入力モード切替の通知」の「画面中央に表示する」のチェックを外せば完了です。

こういうすぐに対処できるけど出たとき面倒に感じるものって早く対処しておいて損はありません。